blog 指導例
高校1・2年生(数学)の指導例
目次
高校1・2年生(数学)の指導例
しゅん先生が行った、数学の指導について、ご紹介します。
高校生の数学は、中学生のものと比べて非常に難易度も上がり、具体的なイメージもしづらくなります。
分からない問題は、疑問に思ったときにすぐに解決しましょう。
苦手なまま放置すると、やがて今後払拭できない苦手意識がついてしまうので、数学の学習がしづらくなってしまいます。
[ ベクトル:平行四辺形ができるための条件 ]
[ 因数分解の復習と、たすきがけ ]
[ 空間図形と体積 ]