blog 指導例
高校2年生(古文)の指導例
目次
高校2年生(古文)の指導例
しゅん先生が行った、古文の指導について、ご紹介します。
古文の文章が読みにくいことには、基礎力の弱さが原因にあります。
文法の中でも、助動詞の知識が特に大切です。現代の日本語には用いられない表現が多く、きちんと覚えなければ、文章の読解は困難です。
文章の読解の指導に入るまでの3ヶ月間は、文法の指導を中心に行いました。
[ 文法:推定の助動詞 らし・めり・なり ]
[ 文法:完了の助動詞 つ・ぬ ]
[ 文法:文章読解の解説 ]